-
Johnny D – Orbitalife
¥3,500
Johnny D – Orbitalife (Oslo – OSLO 006 / 2008年 / Germany Original / 12" / 33⅓ RPM / Lacquer Cut by Helmut Erler) Ricardo Villalobos、Zip、Tobi Neumannらもプレイ!〈Cécille〉や〈8bit〉と並び、2000年代後半の“マンハイム・サウンド”を象徴するドイツ〈Oslo〉から、Johnny Dが放ったモダン・ハウスの決定盤。マスタリング&ラッカーカットは、〈Dubplates & Mastering〉黄金期を支えた名匠 Helmut Erler(≠)。奥行きと輪郭の際立つ音像が、作品の完成度をさらに高めています。 A面「Orbitalife」 緻密なリズムワークと有機的なパーカッション、滑らかに流れるグルーヴで構築されたミニマル・ファンクの傑作。しっかりと腰の据わったビートがフロアをロックし、後半にかけてのじわじわとした展開が中毒性を生むキラー・トラック。 B1「Tramodysee」 ダビーなサブベースがじんわりと効いたディープ・チューン。ストイックな質感の中にソウルフルな温度感を漂わせる、抑制と高揚のバランスが絶妙な一曲。 B2「Riddim Mood」 浮遊感のあるループとスウィングするビートが印象的な、知的かつクールなアプローチ。空間演出力に優れ、ロングミックスやセットの“抜き”にもうってつけ。 90年代ハウスのエッセンスを現代的なミニマル感覚で再構築した、“ソリッド&モダン”なハウスEP。今なお新鮮に響くタイムレスな完成度で、近年では中古市場でも出回りが減少傾向。見つけた今が手に入れる絶好のタイミングです! A Orbitalife B1 Tramodysee B2 Riddim Mood 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01328
-
Dubloner – Foreign Sway
¥1,800
Dubloner – Foreign Sway (Headinghome Recordings – HHR-004 / 2004年 / US Original / 12") [a]pendics.shuffle や Eight Frozen Modules など、多彩な名義で知られるロサンゼルスの奇才 Kenneth James Gibson による “Dubloner” 名義のディープ・ダブ・ハウス作品。US西海岸のアンダーグラウンド・レーベル〈Headinghome Recordings〉からの第4弾にして、今なお根強い人気を誇る隠れた逸品です。 A面「Foreign Sway」 深く沈み込むベースに、繊細で立体的なダブ・エフェクトが絡むミニマル・ダブ・ハウス。ハウスのフォーマットを借りながらも、空気を震わせるような浮遊感が全編に漂い、夜明け前のフロアや重低音の効いたサウンドシステムで真価を発揮する仕上がり。 B1「Silky Charm」 その名の通り、滑らかで艶のある質感が魅力のディープ・トラック。微細なビートの変化と、霞のように立ち上がるシンセ・レイヤーが織りなす、陶酔感に満ちたチル・グルーヴ。 B2「Piscatory Dub」 さらにディープなレイヤーへと沈み込むアブストラクト・ダブ。水中を思わせる質感と、間(ま)を生かした構成により、単なるDJツールを超えた音響芸術として響く一曲。 ミニマル〜ディープ・ダブの要素を独自に昇華し、2000年代初頭のUS西海岸シーンに静かに爪痕を残した名品。派手さはなくとも、丁寧に設計された奥行きある音像は、時代を超えて聴き継がれるべき一枚です。 A Foreign Sway B1 Silky Charm B2 Piscatory Dub 状態 メディア: VG+ スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01324
-
Phonogenic & Sasse – High Gee
¥1,800
SOLD OUT
Phonogenic & Sasse – High Gee (Dieb Audio – DA021 / 2011年 / Greece Original / 12") フィンランド出身の2人、Phonogenic(Tuomas Salmela)とSasse(a.k.a. Freestyle Man)によるベテラン・タッグが、John Dalagelis率いるギリシャ発〈Dieb Audio〉からリリースしたディープ・テックの隠れ名作。Jesper Dahlbäckによるリミックスも収録した、全3トラック構成の鉄板12インチ! A1「High Gee (Original Mix)」 重心の低い太いグルーヴがじわじわと身体に染み込む、ミニマルでドライヴ感のあるディープ・ハウス。浮遊感のあるシンセがミステリアスに展開し、どこかレトロ・フューチャーなムードも漂う上質な一曲。 A2「High Gee (Dub Mix)」 ヴォーカルやメロディを削ぎ落とし、リズムと空間処理にフォーカスしたダブ・アプローチ。DJツールとしても即戦力の、研ぎ澄まされたディープ・グルーヴは、フロアの“間”を演出するのに最適。 B「High Gee (Jesper Dahlbäck Remix)」 〈Svek〉や〈H-Productions〉で知られるスウェディッシュ・テクノの名匠Jesper Dahlbäckによるリミックス。オリジナルをよりグルーヴィかつサイケデリックに再構築し、ピーク前後のセットで確かな存在感を放つ仕上がりに。 〈Moodmusic〉主宰のSasseと、〈Cocoon〉などでも活躍するPhonogenicが生み出した、ミニマル・ハウスとディープ・テックの交差点的な逸品。〈Dieb Audio〉らしい洗練された音像に、Jesper Dahlbäckのスパイスも加わった完成度の高い一枚です。 ベルリン×ヘルシンキ×ストックホルム、北欧〜中欧の個性が交錯する、知る人ぞ知るクラブ・ユース仕様。中古市場でも流通が少ないため、お探しの方はお早めに! A1 High Gee (Original Mix) A2 High Gee (Dub Mix) B High Gee (Jesper Dahlback Remix) 状態 メディア: VG+ スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01323
-
XX-Large – Party Time
¥6,800
XX-Large – Party Time (Explosive Recordings – EXPL 003 / 1997年 / UK Original / 12" / 33⅓RPM) UKガラージ・ハウス〜フィルターハウス全盛期の熱気をそのままパッケージした、XX-Largeによる1997年のキラーチューン!Nick Moss(後のGroove Assassin)とWill Hagueが手掛ける本作は、フィルター全開のディスコ・サンプルとファットな4つ打ちが炸裂し、当時のフロアを沸かせたUKアンダーグラウンド・ハウスの隠れた名作です。 A1「Party Time」 タイトル通り、パーティーヴァイブ全開のフロアバンガー。ディスコティックなストリングスとファンキーなベースラインがフィルターで緩急をつけながら疾走し、フロアの温度を一気に引き上げるピークタイム仕様。 A2「Got To Keep On」 パーカッシブなディスコ・ビートに、ループするボーカルサンプルと浮遊感のあるエレピが心地よく絡む。中盤から挿入される分厚いベースラインが、フロアをじんわりと包み込むウォームアップ〜ミドルタイムに最適なチューン。 B1「Better Day」 跳ねるようなブレイクビーツとシルキーなコードワークが織りなす、メロウでソウルフルなUKガラージ〜ディープハウス。サンライズやラウンジタイムにもぴったりのスモーキーな1曲。 B2「I Love To Dance」 金物系のパーカッシヴ・ビートに腰を揺らすヘビーなベース、さらにアバンギャルドなサックスとスクラッチが交錯する、ニューウェーブ・ファンクのような異色ハウス。セットにユニークなひねりを加えたいDJに◎。 限定的に流通した〈Explosive Recordings〉からのレアピースで、中古市場でも滅多に見かけない1枚。UKガラージ〜ディスコ・ハウス〜フィルターハウス好きのディガーは見逃し厳禁です。 A1 Party Time A2 Got To Keep On B1 Better Day B1 I Love To Dance 状態 メディア: VG+ スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01287
-
Dub Taylor – Doin' It
¥4,800
SOLD OUT
Dub Taylor – Doin’ It (Force Tracks – FT11 / 2000年 / Germany Original / 12" / Side A 45RPM, Side B 33⅓RPM) ベルリンのマエストロ Alexander Krüger(a.k.a. Tigerskin / Korsakow)がDub Taylor名義で放った、初期2000年代ミニマル〜ディープハウスのマスターピース。名門〈Force Tracks〉からのリリースで、当時のマイクロハウス〜ダブテクノ・シーンを象徴する1枚です。 A1「Doin’ It」 ジャジーで清涼感のある鍵盤と、中毒性の高いヴォーカルサンプルのループ、微細なシンセのさざめきが絶妙に絡む、Force Tracks全盛期の空気感を体現したトラック。ミッドナイトフロアのビルドアップ〜アフターアワーズに最適。 B1「Piano」 タイトル通り、柔らかく漂うピアノリフが印象的。テンションを抑えた深いベースラインと空間系エフェクト、独特のタイミングでのエディットが生むヒプノティックなグルーヴは、サンライズセットやラウンジタイムにも◎。 B2「Subtle」 9分近い尺でじわじわと構築されるDub Taylor節全開のディープ・ミニマル。ダビーで心地よいシンセに浮遊するギターとボーカルサンプル、繊細な空間演出が、深夜帯のフロアで時間軸を歪める没入系キラートラック。 クラブのサウンドシステムで真価を発揮するローエンドと、Moodymann〜Jan Jelinek〜Akufenラインのリスナーにも刺さる〈Force Tracks〉黄金期サウンド。現場即戦力のフロア・ツールとして、DJバッグに常備したい逸品。 A1 Doin' It 6:29 B1 Piano 7:20 B2 Subtle 8:57 状態 メディア: VG+ スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01285
-
Mr. G – My Crazy Neighbors EP
¥2,800
Mr. G – My Crazy Neighbors EP (Moods & Grooves – MG-043 / 2009年 / US Original / 12" / 33⅓RPM) UKミッドランドの重鎮 Mr. G (Colin McBean) が、デトロイトの名門〈Moods & Grooves〉から放った2009年作。彼のトレードマークともいえるローエンド重視のグルーヴに、〈M&G〉ならではのディープでソウルフルなテイストが絶妙に溶け込んだ、現場即戦力のフロア・ツールEP。 A1「Low Slung」 ズ太いキックと唸るようなベースラインが、ミッドテンポながら圧倒的な推進力を生むMr. G印のエレガントなディープ・ジャーニー。 12分に及ぶストイックな構成は“フロアの空気を支配する”ロングツールの真骨頂。微細なエフェクトやサブリミナルなコードワークがミックスに溶け込み、長尺でも全く飽きさせません。Moodymann、Theo Parrish、Delano Smith、Rick Wadeファンにストレートヒットする、アーバンでスモーキーな空気感。 B1「Activator」 よりアグレッシブなフロア仕様。ファンクネスを纏った太いグルーヴに、歪んだパーカッションと捻じれたヴォイスサンプルが絡む、アンダーグラウンド臭漂うピークタイム・キラー。 タイトでドライなビートの鳴りは、ロウハウス〜ディープテクノのブリッジとしても秀逸。瞬時にフロアの温度を引き上げる1発。 クラブのサウンドシステムでこそ真価を発揮する一枚。Moodymann、Theo Parrish、Delano Smith、Rick Wadeラインのファンはもちろん、現場DJならバッグに忍ばせておきたい超信頼ツール。 A Low Slung B Activator 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01282
-
Diego Krause – Bring The Noise
¥2,800
SOLD OUT
Diego Krause – Bring The Noise (Unison Wax – UW07 / 2019年 / Germany Original / 12" / Limited Edition) ベルリン東側出身、90’sヒップホップ〜シンセ・サウンドの影響を受けたDiego Krauseが、自身主宰〈Unison Wax〉からリリースしたディープハウス・ラバー必携の限定12インチ。Beste Modusの共同オーナーとしても知られる彼は、WatergateやAbout Blankといったベルリンのクラブを中心に、現場で鍛え上げたロウでタフなグルーヴを武器に活躍。 本作はファンク〜ソウル〜ガラージをルーツに持つ彼のセンスが凝縮された全4曲。90年代USディープハウスのスモーキーな質感を現代的なアプローチで再構築し、ロウな質感が融合した,抜群のツール感で仕上げています。 A1「Bring The Noise」 シャッフルするハイハット、モノクロームなコード、曇った空気感…。セットの流れを一段ディープに引き込むミニマルな構成美、中盤のキラー・ツール。 A2「Phenomena」 ドライなパーカッションにダビーなローエンド、そして時折差し込むダブ・スタブ。暗めのフロアでジワジワ効かせる、ベルリン・ミニマルの粋が詰まったトラック。 B1「The Company You Keep」 スモーキーに立ち上がるコード、スウィング感溢れるビート、細かくフィルターを潜り抜けるボーカル・カット…Diego印の“ファンクネス”が詰まったフロアユース・ハウス。硬質なキックと滑らかなグルーヴの対比が絶妙。 B2「Lost Tribe」 パーカッシブなリズムと神秘的なシンセの絡みが美しい、モダン・ディープハウスの真骨頂。ラストのクールダウンやアフターアワーズに最適なディープ・グルーヴ。 ベルリン〜ロンドンの地下パーティーでヘヴィープレイされた“ファットかつ繊細”なグルーヴ集。 限定プレスのため、今後の入手は困難必至です。 A1 Bring The Noise A2 Phenomena B1 The Company You Keep B2 Lost Tribe 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01256
-
Shade – Kiss! & Run!
¥3,800
SOLD OUT
Shade – Kiss! & Run! (Shade – SHADE001 / 2018年 / UK Original / 12" / 45RPM) PROFESSOR FUNK AND THE CHICAGO HOUS'N AUTHORITY – "VISIONS"ネタのリエディット「CAN I GET A WITNESS..?(WITNESS01)」で注目を集めた覆面プロジェクト絡みの一枚! ロンドンの地下シーンから届けられた、強力ディスコ・ハウスの両A面仕様12インチ! A面「Kiss!」は、Sister Sledge「One More Time」をスライス&ループした中毒性抜群のディスコ・ツール。ソウルフルなヴォーカル・フレーズと跳ねるグルーヴが高揚感を巧みに演出し、ピークタイムに直撃する即戦力トラック! B面「Run!」は、Stephanie Mills「You Can't Run From My Love」を下敷きに、滑らかでファンキーなブギー・ハウスに再構築。ドライヴ感のあるビートと艶のあるメロディが交差する、ミッドテンポの洒脱なフロア・キラーです。 正体不明のUKレーベル〈SHADE〉による記念すべき第1弾。限定プレス。 90sフィルター・ディスコ〜ビートダウン的な感触もあり、ハウス/リエディット/ディスコ好きなら見逃し厳禁の一枚。 A Kiss! 7:18 B Run! 7:18 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 012
-
Phew – More Paragon
¥5,800
Phew – More Paragon (Synaptic Waves – sywa10 / 2002年 / Germany Original) ドイツの才人Alex Krügerによる別名義“Phew”での、タイムレスな輝きを放つミニマル・ダブ・テック傑作! Dub TaylorやTigerskin、Korsakowなど、数々の名義で知られるベルリンのプロデューサーAlex Krügerが、2002年に〈Synaptic Waves〉よりリリースした12インチ。エレクトロニック・ミュージック黎明期から続く彼の多彩な音楽性の中でも、より深く実験的な側面が際立つ隠れた逸品。 A面「More Paragon」は、9分半に及ぶロング・トラック。鋭角的でドライなミニマル・グルーヴに、重低音のサブベース、うっすらと覗くサイン波が絡み合い、じわじわと高揚していくダブ〜テクノ〜ディープハウスの境界線的ナンバー。 B面には、硬質でエッジの効いた「Broken Blocks」、そしてエフェクティブなダブ処理とロウな音響感覚がクセになる「Generate Dub」を収録。いずれもフロアユースに適しつつ、パーソナルなリスニングでも没入感を与える、サウンドデザインの妙が光る仕上がりです。 ミニマル、ディープテック、デジタル・ダブ好きにおすすめの12インチ。Alex Krüger名義を掘りたいコレクターや、静かに熱を帯びるトラックを求めるDJにぜひ! A1 More Paragon 9:53 B1 Broken Blocks 8:56 B2 Generate Dub 5:41 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01297
-
Citta, Side 6, Baby Rock, Red Drum – Higashi Gaoka Ep
¥4,000
SOLD OUT
Citta, Side 6, Baby Rock, Red Drum – Higashi Gaoka EP (Higashi Gaoka Record / Japan / 12" / 非公式カタログNo. / 90s Tokyo House/Techno) 目黒区・東が丘発、東京アンダーグラウンド・シーンの空気を閉じ込めた90年代産ハウス/テクノ・コンピEPが奇跡の入荷! A1「Citta – Rupani」は、ドリーミーなシンセパッドと繊細なリズムワークが光るディープ・テック・トラック。都会の深夜を彩るような、洗練された質感が魅力。 A2「Side 6 – Boing Bong Chuck」は、遊び心あるサンプリングとオフビートなキックで展開する、ロウでファンキーなミニマル・テックハウス! B1「Baby Rock – KS」は、ジャジーなコードとディープなグルーヴが絡み合うディープ・ハウス好トラック。90s NY〜ジャパニーズ・ディープハウス・シーン直系の空気感も◎。 B2「Red Drum – Melody」は、アブストラクトなコードとシンプルなパーカッションによる、レフトフィールド・ディープテクノの逸品。じんわり沁みる美旋律が静かにフロアを包みます。 知る人ぞ知る東京ローカルレーベル〈Higashi Gaoka Record〉による秘蔵の1枚。国内90sアンダーグラウンドの空気を体感できる貴重なドキュメント盤!国産ディープハウス/テクノ・ファンは必携です A1 Citta – Rupani A2 Side 6 – Boing Bong Chuck B1 Baby Rock – KS B2 Red Drum – Melody 状態 メディア: VG スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01273
-
Radio Slave – Secret Base
¥1,500
UKテクノ/ハウスを代表するRadio SlaveことMatt Edwardsが、自身のレーベル〈REKIDS〉から2006年に放った初期の名作! A面「Secret Base (Original)」は、Radio Slave節全開の、ヒプノティックに反復するベースと緊張感のあるシンセが絡む、感電しそうなほどドラッギーなフロア直結テクノ。 B面には、〈No Ears〉主宰でありUKディープ・ハウスの重鎮Rob Melloによる「No Ears Dub」を収録。UKらしいステッパーズ風のビートに、不穏なサブベースとディープなダブ・エフェクトが折り重なり、じわじわとトリップ感を高めるキラーなUKダブ・ハウス。特におすすめのサイドです。 Radio Slave – Secret Base (REKIDS – REKIDS 005 / レコード, 12" / UK / 2006年9月25日) A Secret Base (Original) 6:38 B Secret Base (Rob Mello's No Ears Dub) 状態 メディア: NM スリーブ: NM コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01226
-
Nail – BPMs Vol.1
¥1,800
SOLD OUT
UKノッティンガムの重鎮 Nail(Neil "Nail" Tolliday)が、2011年に自身のウェブサイト限定で公開していた"BPMs Vol.1"を、AirDrop Recordsのオファーによりヴァイナル化したEP! 〈Bent〉のメンバーとしても知られるNailは、〈Classic〉や〈DiY Discs〉などの名門レーベルから数々のソロ作品を発表。90年代UKディープハウス・シーンを支えたDiY Sound Systemの流れを汲む彼のサウンドは、ジャジーでファンキーなグルーヴとロウでサイケデリックな質感が特徴。 本作は、そんなNailの持ち味が存分に発揮された6トラックを収録。オリジナルの2011年リリースから、A2「Bulldogz」とB1「Fucked Off」の2曲は、このアナログ化に際して特別にロング・エディットが施され、よりDJフレンドリーな仕上がりに。 Nail – BPMs Vol.1 (AirDrop Records – AD 023 / レコード, 12", 33 ⅓ RPM / US / 2013年4月8日) A1 Bad Drainage A2 Bulldogz A3 Tripped B1 Fucked Off B2 OK Coral B3 Blueberry Pill 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 011208
-
Cheap Knob Gags – #2
¥4,500
SOLD OUT
UKアンダーグラウンド・ハウス/テクノ・シーンの名プロデューサーAubrey (Allen Saei)とSchatrax (Josh Brent)が運営した90年代のミステリアス・レーベルCheap Knob Gagsから、1996年にリリースされた12インチ! どちらのトラックを誰が制作したのかは不明ですが、両者が片面ずつプロデュースしたとされる一枚。荒削りで生々しいビートが特徴的な、リズムと抜き差しで魅せるフロア・シェイカー! 特にB面**「Bellwinch」は、シンプルなワンループとパーカッシブなビートで引っ張りつつ、途中で差し込まれるサブベースがフロア映え抜群!鳴りの良いサウンドシステムで爆音プレイすると、その真価を発揮しそうな一曲。90'sミニマル・テクノ好き必携のカルト盤! Cheap Knob Gags – #2 (Cheap Knob Gags – Knob 2 / レコード, 12", 45 RPM / UK / 1996年) A Manhood B Bellwinch 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01155
-
Dave Clarke – Southside
¥1,500
SOLD OUT
GENE CHANDLERの"When You're Number 1"をネタにした、フィルターディスコとテック要素を融合させたオリジナル「Southside (12" Extended Version)」、太いキックを加えスモーキーでファンキーなミニマルハウスに仕上げた、シカゴのレジェンドDJ Sneakによる「Southside (DJ Sneak Remix)」、さらにUKテクノの巨匠Surgeonが手掛けたヘビーでインダストリアルな「The Storm (Surgeon Dub)」を収録した1996年リリースの傑作EP! Dave Clarke – Southside (Deconstruction – 74321 33538 1, Bush – 74321 33538 1 / レコード, 12", 33 ⅓ RPM / UK / 1996年1月22日) A Southside (12" Extended Version) 5:37 B1 Southside (DJ Sneak Remix) 6:34 B2 The Storm (Surgeon Dub) 5:56 状態 メディア: VG スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01131
-
Sluts'n'Strings+909 – Summerbreeze
¥12,000
SOLD OUT
オーストリアの鬼才デュオErdem TunakanとPatrick PulsingerによるユニットSluts'n'Strings & 909が、ウィーンのカルト・テクノレーベルLoriz Soundsから1993年にリリースした初期テクノの名作を、Sender Recordsがライセンスし、2000年に再発した一枚! シカゴやデトロイトの影響を受けつつも、1990年代初期のレイヴシーンの空気感とウィーン独自のクリエイティブなテクノ・サウンドを融合させた異彩を放つ作品です! Sluts'n'Strings+909 – Summerbreeze (Sender Records – sender 002/レコード, 12", 45 RPM/Germany/2000年) A Summerbreeze (Original Mix) B Summerbreeze (Crunch And Sleeze Mix) 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01118
-
Morane – The Beach
¥2,500
SOLD OUT
ドイツの名門Perlonから2004年にリリースされた、Moraneによるストレンジ・ディスコ・ダブ〜エクスペリメンタル・ポップな一枚! Perlonの共同創設者Markus Nikolaiを中心に、ソングライター/マルチプレイヤーのTheo Krieger、シンガー/ベーシストのAnnika Müller de Vriesという豪華メンバーで構成されたプロジェクトMoraneが贈る、遊び心たっぷりのリリース! Morane – The Beach (Perlon – PERL 44 / レコード, 12" / Germany / 2004年12月17日 ) A Where's The Beach? (Fall Out Version) B Let Me Out (No, There's Nobody In The Cellar Mix 状態 メディア: NM スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01106
-
Various – Sampler Vol.2
¥1,500
スイス・チューリッヒ発のミニマルハウス/テクノ・レーベルStattmusikが2006年にリリースした、珠玉のコンピレーションEP第2弾! レーベル主宰のRolf Aeschimannが1999年に立ち上げたレーベルで、確かな耳でセレクトされたアーティスト陣による、カラフルでファンキーなクリック・ミニマル全4トラックを収録。 Various – Sampler Vol.2 (Stattmusik / STATTMUSIK 13 / Switzerland / 2006年リリース / 12インチ / 33 ⅓ RPM) A1 Kawabata – Shima A2 Shaka – Kali Yuga Funk B1 Klettermax – A Better Nowhere B2 Benfay – Atr0b 状態 メディア: VG スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01078
-
Nikola Gala – Dark Side Of The East
¥1,800
SOLD OUT
PLASTIC CITY、REKIDS、IBADANなど名門レーベルからリリースを重ねる、ギリシャの才人Nikola Galaが、スウェーデンの名門レーベルFokused Recordingsから放った、荒々しくラフなビートが躍動するプログレッシブ・ハウスの傑作! さらに、Parham & Dominic Plazaによるリミックスは、よりクリアで洗練されたサウンドに仕上がっており、こちらもオススメです! Nikola Gala – Dark Side Of The East Label: Fokused Recordings – FKSD002 | Format: 12" | Year: 2005 A Dark Side Of The East (Original Mix) AA Dark Side Of The East (Parham & Dominic Plaza Rmx) 状態 メディア: VG++ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01075
-
Audio Werner – Flatfunk
¥1,500
SOLD OUT
Perlon、Trapez Ltd、Story、そして自身が主催するHartchef Discosなどから数々のフロアヒットを生み出してきた、ドイツのミニマルマスターAudio Wernerが、フランスの名門Circus Companyからリリースした2007年の傑作12インチ! ファンクやジャズの要素を取り入れ、緻密なミニマルグルーヴで表現された、遊び心あふれるグルーヴィーな一枚。 Audio Werner – Flatfunk (Circus Company / CCS017 / France盤 / 2007年リリース / 12インチ) A1 Flatfunk B1 DBA B2 Moved 状態 メディア: NM スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 00557
-
Matt John – Trampolin
¥1,800
SOLD OUT
ベルリンの伝説的クラブ「Bar25」を母体に、2006年に設立されたレーベルBar25 Musicからリリースされた、ドイツのミニマルテクノプロデューサーMatt Johnによる2007年の傑作シングル! マッドかつファニーな10分超えのサイケデリック・ミニマルなオリジナル。 Matthew Dearによる狂気のヒプノティック・ミニマルリミックスがさらに強烈! Matt John – Trampolin レーベル: BAR25 – BAR25-04 フォーマット: レコード, 12", 33 ⅓ RPM, 45 RPM, Dual Speed 国: Germany リリース済み: 2007年11月19日 A Olga Dancekowski 10:07 B Olga Dancekowski (Audion's Paradise Cafe' Mix) 7:25 状態 メディア: VG+ スリーブ: VG+ コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01046
-
Giralda – Giralda Summer Edits
¥3,800
SOLD OUT
UK発のOGE Whiteからリリースされた、Giraldaによる狂ったように焦らしたループが至福の新感覚サンプリング・ミニマル/ブレイクビーツ・ハウス! Giralda – Giralda Summer Edits Label: OGE White – OGEWHITE006 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM, White Label Country: UK Released: 2020年10月29日 状態 メディア: NM スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 01008
-
Various – Tsukiroketto
¥1,800
SOLD OUT
チューリッヒのアンダーグラウンドレーベルHandheldから2004年にリリースされた上質ミニマル・ハウス〜テクノ、アンビエント・テクノを集めた捨て曲無しコンピ。 どの曲も超ハイレベル!! YouTubeで聴いてみてください! 安心のDubplates & Masteringで出音も○! Various – Tsukiroketto Label: Handheld – han005 Format: Vinyl, 12", 33 ⅓ RPM, Compilation Country: Switzerland Released: 2004年5月 A1 Miguel Tutera – Retraso De Informacion A2 Arne Weinberg – Diabolical B1 Sarah Goldfarb – Start In Bloch B2 Agnès – Weakness 状態 メディア: VG+ スリーブ: Generic コンディションランク MINT(M) Near Mint(NM) Very good Plus(VG+) Very good(VG) Good Plus(G+) Good(G) Fair(F) Poor(P) 00942